🌟子どもたちの熱い戦い!灼熱地獄との戦い週末ラグビー試合レポート🏉

こんにちは!
7/6の3年生は合宿前『対外試合3連戦」の二日目はダブルヘッダー!?の予定でしたが・・・灼熱の日中であった事から午後の試合は中止に💦午前中のみとなりましたが、3年生の熱い、暑い、灼熱ラグビー試合が行われました!

朝早くから元気いっぱいに集合した選手(子供)たち。まだ眠そうな顔をした選手や、暑さでぼーっとした顔で走る子供たちが、試合グラウンドに立った『瞬間!』から一気に『スイッチ』が入るのが印象的でした。

今回の対戦相手は葛飾ラグビースクール様。東京からわざわざこの我が母校『日本体育大学』グラウンドへ来てくださいました!!今回も白熱した展開が予想されていました。

試合開始のホイッスルとともに、一気にスピード感のある攻防がスタート。ボールを持って駆け上がる姿、仲間を信じてパスをつなぐ姿、そして何よりこの灼熱地獄の中でも臆することなく走り回る姿に、たくさんの感動をもらいました。

試合内容は、葛飾RSさんの高いレベルスキルを持った選手に終始圧倒される展開。そんな状況でも臆することなくボールを持って走る姿に心打たれ、自分より大きな選手に対して怖い気持ちを押し殺してタックルをする姿にさらに心を打たれた前半戦。しかし、ハーフタイムに大竹コーチや山口スーパーアドバイザーコーチから「もっとタックルいこうぜ!」とさらなる檄が飛ぶと、後半は一層白熱したタックルが増え、保護者からコーチまで大きな歓声と拍手が沸き起こりました。

結果は4試合とも惜しくも負けてしまいましたが、子どもたちの成長が随所に見られる素晴らしい試合でした。

最後は両チーム全員で撮った写真!「また試合やろうぜ!」と笑顔で解散。スポーツマンシップにあふれた、とても清々しい一日となりました。

これからも、子どもたちの挑戦を温かく応援していきたいと思います😊
『ラグビー初めてみたい!というそこのキミ!!』『ラグビーを通じて誠実溢れる子供になってほしいと願う』保護者の皆様!グリーンクラブ練習会場へ足をお運びくださいませ!

3年生コーチ 宮澤永将

投稿者プロフィール

グリーンクラブ事務局