酷暑の中でのラグビー!
こんにちは! 今回は1年生の活動報告です。 1年生は現在、15名(内女子3名)で活動しています。
今日は準備運動からウォーミングアップまで幼児クラスと 合同で行い、 1年生は規律ある行動を態度で示す事で先輩のお手本をみせていました!!

その後は、1年生クラスで秋季のタグラグビーの試合に向けて基本練習を中心に取り組みました。*幼児〜2年生まではタグラグビーとなります。
本日のテーマ
- ポジショニングを意識する
- ギャップをみつけて攻める (ディフェンスはギャップを作らない)
- コーチ、仲間の話をよく聞く







また、まだ、ルールをしっかりと理解できていない スローフォワードやオフサイドについても繰り返し 丁寧にコーチ陣が説明し、理解が深まったのではないかと思われます… これから秋季大会等、試合も増えていきますが まずはラグビーを楽しむ事、チームワークを大事にする事、 大きな声でコミュニケーションをとる事を目標に取り組んでいきます。 結果、勝利がついてくれば、 なお嬉しいですが、負けから学ぶ事も多いので勝っても 負けても全てを経験として積んでいけるように力を合わせて頑張っていきましょーう!
基本、毎週日曜日、 8時から10時、 日体大健志台キャンパス ラグビーグラウンドにて 練習をしています! 一緒にラグビーを楽しみたい皆さん、是非一度グラウンドに遊びにいらしてください! ラグビーしようぜ!

投稿者プロフィール
最新の投稿
活動記録2025年11月26日【諦めなかった】20対5の絶望から劇的同点ドロー。ヒーローズカップ関東大会出場決定!
活動記録2025年11月20日🏉週末ラグビー活動エピソード 〜小さな勇気が生まれた2日間〜
活動記録2025年11月17日スクールウォーズの大敗から2週間…4年生の地獄練の成果が爆発!
活動記録2025年11月10日グリーン版スクールウォーズ!?0-82の悔しさを力に変えて

